タオルの洗濯について
タオルの製造工程で細かいホコリが付着することがあります。また、濃い色のタオルは色落ちすることがありますが、2〜3回ほどお洗濯すると落ち着きます。 新しいタオルは洗ってからお使いいただければと思います。

毛羽立ちの理由の多くは柔軟剤を多く使用していることによっておこる症状となります。風合いを柔らかくすることで知られる柔軟剤ですが使用することでタオル本来の吸水性を損ないやすく、また毛羽落ちの原因になります。長く使ってどうしても硬くなった場合には使用していただいて問題ありませんが、なるべく使用せず素材本来の柔らかさをお楽しみいただければ繊維が傷むこともなく繊維くずも大量にでることを防ぎ長くご愛用いただけます。

またドラム式洗濯機でお洗濯をされる場合は乾いた状態でドラム式洗濯機に入れるのではなく先に濡らした状態で入れてドラム式洗濯機を稼働させて頂くことをおすすめします。理由は乾いた状態で入れると必要最低限の水でドラム式洗濯機が稼働することで先にタオルが水を吸水してしまい水が足らない状態でドラムが回ることになりタオルが傷む原因になるからです。